今後の事業
平成30年度 埼玉県商工会青年部連合会 |
第1ブロック部員交流事業 |
日 時: | 平成31年2月17日(日) | 受 付: | 9時30分より |
雨天決行・荒天中止 | 開 会: | 10時00分 閉 会:16時00分 |
会 場: | CKスクエアビル(受付:8階ヴァーサスフットサルクラブ) |
住所:新座市野火止5丁目2-10 CKスクエアビル8階 |
屋外での事業ですので、参加される方は暖かい服装・運動の出来る服装と運動靴(スパイク不可)、膝当て(任意)の用意を宜しくお願いいたします。
※一般の方の参加はご遠慮下さい。
What's NEW
1月例会(市外研修) |
|
平成31年1月27日(日)にわっしょい委員会担当による1月例会「被災から学ぶ防災教室~For the future~」(市外研修)を開催しました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
臨時総会 |
|
去る、平成30年12月18日(火)、志木市商工会におきまして「平成30年度志木市商工会 青年部臨時総会」が開催されました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
市民まつり |
|
12月2日(日)、志木市民会館及び周辺エリアにおきまして、「志木市民祭り カッパ だよ!全員集合!!」が開催されました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
10月例会 |
|
10月28日(日)館近隣公園にて【こどもキャンプと7th Yanasegawa Market】が開催されました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
8月例会 |
|
8月21日(火)フォーシーズンズ志木ふれあいプラザにてわっしょい委員会担当・志木市役所共催による8月例会後継者支援セミナー「未来への挑戦 ~長く活動・活躍するために~」が開催されました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第27回 埼玉県商工会青年部連合会 主張大会および部員大会 |
|
平成30年6月24日(日)に朝霞市コミュニティセンターにて 「第27回 埼玉県商工会青年部連合会 第1ブロック 主張大会および部員大会」が開催されました。 |
|
⇒続きはこちらへ(本文) |
野球大会 |
|
第一ブロック野球大会が5月12日(土)に開催されました。 5月の天候にしては気温も高く汗ばむ陽気で日頃の運動不足には応える天候になりました。 |
|
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成30年度通常総会 |
|
去る、4月14日(土)、志木市民会館において「平成30年度通常総会」が開催されました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
志木さくらフェスティバル |
|
去る、3月31日・4月1日、いろは親水公園において「志木さくらフェスティバル」が開催されました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成30年度3月例会 |
|
3月24日パルシティにて3月例会熱く語ろう~君よずっと幸せに~が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
2月例会 |
|
2月20日パルシティにてプランDF委員会主催の2月例会「ゲームで学ぶ株式投資」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
県外研修 |
|
1月28日から29日に山梨県にて県外研修が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第10回志木市民まつり カッパだよ!全員集合!! |
|
平成29年12月3日、志木市民会館パルシティ周辺で第10回志木市民まつり カッパだよ!全員集合!! が開催されました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
九月例会 2大テーマパークから学ぶちょっと素敵な人付き合い |
|
9月26日に九月例会「2大テーマパークから学ぶちょっと素敵な人付き合い」 が開催されました! | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
どろんこ祭り+YanasegawaMarket |
|
12回目を迎えた今回のどろんこ事業は、初めての場所でのチャレンジとしてYanasegawainkさんとの共同事業となりました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第26回主張大会並びに部員大会 |
|
平成29年6月25日、北本市文化センター第1・2会議室にて 「埼玉県商工会青年部連合会第1ブロック第26回主張大会並びに部員大会」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第27回志木市商工会チャリティゴルフ大会 |
|
平成29年6月5日(水)に第27回志木市商工会チャリティゴルフ大会が開催され、私たち青年部員からも、名畑ゴルフ部長と共に10人が参加致しました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成29年度 通常総会 |
|
平成29年4月15日(土)志木市民会館パルシティ203号室(懇親会)・204号室(通常総会)にて、平成29年度志木市商工会青年部通常総会が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成29年4月2日 春のいろは親水公園まつり |
|
平成29年4月2日、桜満開の中いろは親水公園まつりが行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
3月例会 成果発表及び卒業式 |
|
3月例会では部長が掲げたスローガン「個の力の向上」のもと、1年間の活動で得た成果、感想を各委員長、室長から事業報告とともに発表いただきました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
3月例会 アルティメット説得力バトル ~仲間から学ぼう~ |
|
3月例会例会ではディベートを通して仲間から話し方、考え方、プレゼン方法などを学ぶことを目的に例会を開催しました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
2月例会 マカロンスィートハート ~志木を楽しくいい街に~ |
|
2月11日(土)マルイファミリー志木駅前広場にてSTI委員会担当によります2月例会マカロンスイートハート~志木を楽しくいい街に~が開催されました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
1月例会 県外研修 ~気づき~ |
|
1月例会では心理学に基づいた「読み取る力」を行い、講師の方に様々なことを教えていただきました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成28年度志木市商工会青年部臨時総会 |
|
12月20日 志木市商工会館にて平成28年度志木市商工会青年部臨時総会が開催されました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第9回志木市民まつり カッパだよ!全員集合!! |
|
先日、市民祭りが開催されました。多くの協力団体の方達の結束よりお祭りは大盛況となりました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成28年度新入部員歓迎会 |
|
平成28年10月25日(火)、平成28年度新入部員歓迎会が行われました。今年は5名の新入部員に参加していただき、新入部員と現役部員のとても良い交流会となりました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
どろんこフェスティバル2016 |
|
去る、平成28年 8月21日(日)、志木市役所駐車場にて、志木市商工会青年部主催の「どろんこフェスティバル2016」が開催されました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
7月例会 |
|
7/29(金)にふれあいプラザにて、7月例会が行われました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
埼玉県商工青年の主張大会 |
|
7月26日 さいたま市民会館おおみやにて埼玉県商工青年の主張大会が行われました。 | |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第25回主張大会並びに部員大会 |
|
平成28年6月26日(日曜日)新座市市民会館中ホールにて「埼玉県商工会青年部連合会第一ブロック 第25回主張大会並びに部員大会」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成28年度青年部野球大会 |
|
平成28年5月22日(日曜日)川口市営球場にて、平成28年度青年部野球大会が、行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成28年度通常総会 |
|
平成28年4月16日(土曜日)志木市民会館パルシティにて、平成28年度志木市商工会青年部通常総会が、清水商工会会長はじめ多くのご来賓のご臨席を賜り盛大に行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
春のいろは親水公園まつり |
|
4月3日(日)に、いろは親水公園、多目的広場にて春のいろは親水公園まつりが開催されました。前日の雨が心配されましたが、開催時間には雨も上がり、桜や音楽を楽しみにしていた多くの来場者が訪れました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成28年度さくらフェスティバル |
|
桜が咲き始めた3月27日(日)に志木市コミュニティ協議会主催の「さくらフェスティバル」が市役所駐車場にて開催されました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
新たなるGO!チャレンジ!!~限りない可能性に向かって~ |
|
平成28年3月24日(木)フォーシーズンズ志木 ふれあいプラザにてスタッフ主催による「新たなるGO!チャレンジ!!~限りない可能性に向かって~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
Let's☆イノベーション~限りない可能性に向かって~ |
|
平成28年3月2日(水)いろは遊学館にてF☆イノベーション委員会主催による「Let's☆イノベーション~限りない可能性に向かって~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
県外新年会 ~今年最初の雪の華~ |
|
平成28年1月31日(日)~2月1日(月)栃木県日光市にてSMILE上々↑↑委員会主催による「県外新年会 ~今年最初の雪の華~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成27年度臨時総会 |
|
平成27年12月14日(月)商工会館にてスタッフ主催による「平成27年度臨時総会」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
志木市民まつり2015 ~カッパだよ!全員集合!!~ |
|
平成27年11月29日(日)志木市民会館パルシティにて「志木市民まつり2015 ~カッパだよ!全員集合!!~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
新入部員歓迎会 ~新たな仲間と語り合おう~ |
|
平成27年11月20日(金)北の家族にてスタッフ主催による「新入部員歓迎会 ~新たな仲間と語り合おう~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
9月例会 実演販売から学ぶ”魔法のことば”~売の極意塾in志木~ |
|
平成27年9月28日(月)ふれあいプラザ志木にて地域リーダー育成委員会主催による「9月例会 実演販売から学ぶ”魔法のことば”~売の極意塾in志木~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
DORONKO QUEST ~志木を愛する勇者たち~ |
|
平成27年8月23日(日)いろは親水公園にてF☆イノベーション委員会主催による「DORONKO QUEST ~志木を愛する勇者たち~」が行われました。。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
敷島祭で串カツぴー販売 |
|
平成27年7月18日(土)・19日(日)志木市の敷島祭にて青年部名物「志木串カツぴー」を販売しました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第一ブロック野球大会2015 |
|
平成27年7月11日(土)吉見町総合運動公園にて鴻巣市商工会青年部主管による「第一ブロック野球大会」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
7月例会 SMILE↑↑キャンプ ~便利じゃ得れない価値がある~ |
|
平成27年7月5日(日)長瀞オートキャンプ場にてSMILE上々↑↑委員会主催による「7月例会 SMILE↑↑キャンプ ~便利じゃ得れない価値がある~」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
第24回第一ブロック主張大会並びに部員大会 |
|
平成27年6月13日(土)埼玉県県民活動総合センターにて伊奈町商工会青年部主管による「第24回第一ブロック主張大会並びに部員大会」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
平成27年度通常総会 |
|
平成27年4月25日(土)志木市民会館パルシティにてスタッフ主催による「平成27年度通常総会」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |
さくらフェスティバル |
|
平成27年3月29日(日)志木市役所駐車場にて志木市商工会主催による「さくらフェスティバル」が行われました。 | ![]() |
⇒続きはこちらへ(本文) |